築城基地航空祭 2011

2011年10月2日

上のページへ


・アクセス

 博多始発の朝一番、航空祭用臨時特急で行きました。7時20分到着で、ちょうど良い時間でした。かろうじて指定席券を入手できたおかげで、快適にいけました。
 昨年の教訓を思い出し、帰りも指定席券を買っておきました。ただ、出遅れてしまい17時17分発と遅い時間のしか買えませんでした。JR九州も昨年の教訓を生かしてか、ずいぶん手際のよい対応に改善されていたと感じました。17時ごろには普通列車の待ち行列はなくなっており、17時17分発の特急が出た後は普段の静かな築城駅に戻ったことと思います。

・天気

 曇りで一時薄日が差す程度のいま一つの天気でした。数日前まで続いていた暑さが去り、20度ちょっとの快適な気温はありがたかったです。ついたときには西寄りの風が吹いていており、7時30分頃オープニングフライト機が西に離陸して行きました。しかし、8時ごろから東寄りの風に代わり、航空祭開催中はずっと東向きでの離着陸でした。

・印象

 7時50分、オープニングフライトが始まりました。春の山口県内の航空祭は中止でしたし、九州でも今年は開催されないのではないかと思っていましたので、例年のようににぎやかな航空祭になって何よりでした。たくさんの方が楽しみにされていたのでしょう、かなりの観客数のように感じられました。昨年までは7時50分開始のオープニングフライトを眺めてからエプロンに向かっていたのですが、今回は早々に会場に入っていきました。最前線までだいぶの距離を走って行かれる方も多く見受けました。私はのんびり行きましたが、何とか離着陸機を撮れなくはない場所を確保できました。
 今年特に印象に残ったのは、監視にあたっておられた隊員の方が、エプロン前の方で台に上がっている人を見つけると降りるよう注意しておられたことでした。おかげで周りを見渡す限りにおいては、台に上っている人は見当たりませんでした。ちょっとしたことですがとてもありがたく、きもちよく過ごせました。
 各種イベントがプログラム通り正確に進行し、予定通り15時にお開きになりました。帰りの電車までだいぶ時間があるので帰投するのを見送ってからと思っていたのですが、残念ながらロープでじわりじわりとエプロン外へ追い立てられてしまいました。それでもはるか彼方の帰投機を撮影されている熱心な方が何人もいらっしゃいました。
 

オープニングフライトを終わって着陸するF15戦闘機

オープニングフライトを終わったF15

 今回からD7000を使い始めました。買ったばかりで操作方法や特性をマスターしていません。傾いていますが、それどころではなかったってことで、あえてそのままです。

築城基地2011年航空祭で離陸していくF15戦闘機

一日中曇り空でしたが、時折薄日が差しました。

 

築城基地2011年航空祭で機動飛行中のF2戦闘機

曇り空の下を飛び回るF-2。(80%にトリミング)

 

F2戦闘機のエアーブレーキの拡大写真

機能的な機械は美しい。

 帰り際にロープに追われながら撮りました。これはD700で撮影。 

上のページへ