本文へスキップ

AT 趣味のサイト  > 福岡市コロナウイルス感染確認数の推移

福岡市コロナウイルス感染確認数の推移(11月) - 12月1日更新 -

2020年10月の状況   2020年12月の状況

 福岡市がホームページで公開しているコロナウイルス感染者の関する情報を、いくつかの視点から集計しました。市の情報は、後日追加、修正されることがあります。可能な限りこれらの変更を反映させていますが、漏れている可能性も否定できません。正確な情報は市のホームページを参照してください。

区ごとの感染確認数

 11月も10月に続いて比較的落ち着いた状況で始まりました。ところが中旬にかけて、徐々に感染者が増加傾向です。博多区ではいくつかのクラスターが発生して大きな山ができました。城南区は少なめですが、そのほかの区ではまださほど多くはないものの感染が続いており、市内全域で感染者が見つかっています。後半、南区で急増していますが、老人施設でのクラスターが発生したようです。さらに下旬には小学校でのクラスターが発生するなど、急に増加傾向が強まりました。いくつもの区でクラスターが発生しており、全市的に油断できない状況と思われます。
 感染者の基本情報として居住地、年代、性別が公表されているのですが、まれに居住地が調査中のままになっている人がいます。こうした人は下のグラフ、表には含まれていません。


11/1 11/2 11/3 11/4 11/5 11/6 11/7 11/8 11/9 11/10 11/11 11/12 11/13 11/14 11/15 11/16 11/17
0 1 1 3 0 2 1 0 0 1 0 3 1 0 1 1 0
博多 1 2 0 1 1 2 1 0 2 7 6 1 4 1 2 0 0
中央 0 1 1 3 1 0 0 0 0 1 1 2 4 0 2 1 0
2 0 0 1 1 0 1 0 0 0 1 0 2 0 0 1 1
城南 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
早良 0 0 0 0 0 3 0 0 0 1 0 1 1 1 1 1 0
西 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 2 3 0 1 1 1 0
合計 3 4 2 8 3 7 3 0 2 11 10 10 12 3 8 5 2
11/18 11/19 11/20 11/21 11/22 11/23 11/24 11/25 11/26 11/27 11/28 11/29 11/30 合計
1 1 3 1 1 1 1 0 2 1 1 0 2 30
博多 1 2 4 4 3 2 2 3 8 6 10 5 3 84
中央 2 1 2 2 7 2 2 1 7 10 10 4 1 68
0 1 1 2 2 0 1 11 3 3 5 1 2 42
城南 1 1 1 0 0 1 0 1 2 1 4 2 1 17
早良 0 1 4 1 1 0 0 1 1 13 5 6 5 47
西 0 2 0 4 2 0 2 1 3 2 1 2 0 28
合計 5 9 15 14 16 6 8 18 26 36 36 20 14 316

 ※ 福岡市が公表している感染確認者には福岡市外居住者が含まれていますが、上の表には含まれていません。

年齢別感染確認数

 10日ごろに専修学校で大規模なクラスターが発生したため10代に山ができました。後半には小学校でのクラスターで10歳未満の感染者が増えました。感染者が多い年齢は以前のように若者中心ではなく、働き盛りの年代にまんべんなく感染が広がっています。高齢者の感染も続いており、気がかりです。

11/1-8 11/9-16 11/17-23 11/24-30 合計
1歳未満 1 0 0 2 3
10歳未満 0 0 1 12 13
10代 1 18 4 9 32
20代 7 8 21 35 71
30代 6 9 13 36 64
40代 6 10 10 30 56
50代 6 13 15 18 52
60代 2 4 3 8 17
70代 0 1 6 4 11
80代 1 3 1 10 15
90歳以上 0 0 0 1 1

職業別感染確認数

 会社員の感染者が際立って多くなりました。飲食店従業員の感染が以前ほどは多くないことから、仕事などの社会活動の中で感染する割合が上がっているのではと想像されます。無職の感染者も多いですが、7月8月のように若者男性中心ではありません。退職後の高齢者、主婦、小学生が多いようです。
 医療従事者の方が増えていることも気になります。

11/1-8 11/9-16 11/17-23 11/24-30 合計
無職 4 9 13 28 54
学生 2 20 2 6 30
会社員 18 17 26 62 123
会社役員 0 3 1 0 4
団体職員 0 0 4 1 5
経営者 2 2 1 5 10
自営業 1 5 5 8 19
飲食店従業員 0 2 5 4 11
介護職員 0 0 0 5 5
医療従事者 1 4 8 4 17
保育士 0 0 0 1 1
市議会議員 0 0 0 0 0
公務員 0 0 1 0 1
教職員 0 1 1 5 7
未記載 2 3 7 36 48

感染経路別感染確認数

 感染確認された人がそれ以前に感染が確認されている人との間に接触がある場合には、両者の間の関係が下表のようにいくつかに分類されて記載されています。下表の家族は、実際には、夫、妻、子、祖父など、より詳細に分類されているのをまとめたものです。医療関係者は、医師、看護師をまとめたものです
 同僚、家族感染の多さが際立っています。接触不可避な人たちの間で感染してしまう状況なのでしょう。感染経路不明の数も増加しています。なお、専修学校で規模の大きなクラスターが発生した時に、福岡市の発表ではこれら学生の感染経路は空欄になっており、この表では不明に分類されています。このため、本当に感染経路不明の人数はより少ないものと思われます。福岡県の発表ではクラスターであることが分かるように表示されているのですが、ここではその情報までは取り入れていません。

11/1-8 11/9-16 11/17-23 11/24-30 合計
同僚 7 6 8 12 33
勤務先の従業員 0 0 1 0 1
勤務先の客 0 0 0 0 0
勤務先の利用者 0 0 3 0 3
勤務先の入所者 0 0 0 0 0
患者 0 0 0 0 0
家族 4 12 10 34 60
同居人 0 0 0 0 0
接触者 5 5 9 17 36
不明 14 43 43 99 199

職業ー年齢別感染確認数

 年齢にかかわらず会社員が多くなっていのはこれまでなかったことです。7月、8月の第2波とは違うことがここからも見て取れます。学生、教職員が多いのはクラスターの影響です。

1歳未満 10歳未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90歳以上
無職 0 0 0 13 18 2 6 1 6 7 1
学生 0 0 20 10 0 0 0 0 0 0 0
会社員 0 0 1 28 21 35 27 10 0 1 0
会社役員 0 0 0 0 0 3 1 0 0 0 0
団体職員 0 0 0 1 1 1 1 0 1 0 0
経営者 0 0 0 1 3 1 1 3 1 0 0
自営業 0 0 0 2 6 4 3 2 1 1 0
飲食店従業員 0 0 1 5 2 2 1 0 0 0 0
介護職員 0 0 0 3 2 0 0 0 0 0 0
医療従事者 0 0 0 5 4 2 5 1 0 0 0
保育士 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
市議会議員 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
公務員 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0
教職員 0 0 0 1 3 1 2 0 0 0 0
未記載 3 13 10 2 4 4 4 0 2 6 0