本文へスキップ

AT 趣味のサイト  > 福岡市コロナウイルス感染確認数の推移

福岡市コロナウイルス感染確認数の推移(9月) - 9月30日更新 -

2020年8月の状況   2020年10月の状況

 福岡市がホームページで公開しているコロナウイルス感染者の関する情報を、いくつかの視点から集計しました。市の情報は、後日追加、修正されることがあります。可能な限りこれらの変更を反映させていますが、漏れている可能性も否定できません。正確な情報は市のホームページを参照してください。

区ごとの感染確認数

 8月下旬から続いて、落ちつた感染状況で9月に入りました。博多区、中央区が比較的多いのは相変わらずです。
 厚生労働省の専門家組織が8月中旬までの感染状況を分析した結果が9月1日に発表されました。それによると、福岡県と沖縄県の実効再生産数が1を超えているとのことです。福岡県とひとくくりにされてはいますが、感染者が多いのは福岡市とその周辺の粕屋郡、春日市、糸島市、筑紫野市、大野城市などで、福岡市由来と思われます。7月末に高島福岡市長が「直に感染者数が100人/日を超えるだろうが、経済を止められない」との趣旨の発言をテレビの情報番組でしておられましたので、その結果がこの分析で指摘されたのでしょう。感染拡大初期に有効な対策を取らなかったことが市中感染を広げることにつながり、市内あちこちで感染の伝播が発生するに至り、感染を抑え込めなくなっているのだろうと推測しています。東京歌舞伎町に端を発する感染拡大と同様のことが、中州で繰り返されたのでしょう。福岡市が新たなエピセンターにならないことを祈ります。
 8月末の大病院でのクラスターに続いて、今月中旬にも有力病院でクラスターが見つかり、東区の人数が跳ね上がりました。8月の病院と同様、入院患者さんに陽性者が見つかったのが発端とのことです。
 8月中頃から福岡市の感染者数が一桁で落ち着いています。減りそうで減らない状態が続いているということは、隠れた感染者が一定の割合で市中におられるのでしょう。
 9月21、22日に各1名の陽性者が見つかりましたが、いづれも福岡市外居住者です。23,24日は感染者が確認されませんでした。ついに、ようやく、ゼロになりました。その後、若干名で推移していましたが、30日、連休の影響が現れ始めたかと思わせる人数で9月が終わりました。
 感染者の基本情報として居住地、年代、性別が公表されているのですが、まれに居住地が調査中のままになっている人がいます。こうした人は下のグラフ、表には含まれていません。


9/1 9/2 9/3 9/4 9/5 9/6 9/7 9/8 9/9 9/10 9/11 9/12 9/13 9/14 9/15 9/16 9/17
6 2 2 5 1 4 2 1 10 1 4 1 1 0 2 3 1
博多 3 7 8 3 1 3 1 1 0 5 1 2 1 1 1 0 0
中央 3 6 4 1 3 7 3 2 1 5 6 3 2 2 2 1 2
0 6 4 0 1 3 4 0 0 3 0 2 0 2 1 1 1
城南 3 1 0 0 1 1 0 0 2 0 1 0 2 0 0 1 0
早良 5 4 1 3 1 1 1 2 1 2 0 1 0 0 1 0 2
西 2 1 3 4 1 3 1 1 1 2 4 0 0 1 1 0 0
合計 22 27 22 16 9 22 12 7 15 18 16 9 6 6 8 6 6
9/18 9/19 9/20 9/21 9/22 9/23 9/24 9/25 9/26 9/27 9/28 9/29 9/30 合計
1 2 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 50
博多 0 0 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 41
中央 2 0 3 0 0 0 0 1 1 0 0 0 4 64
1 1 1 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 32
城南 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 13
早良 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 26
西 0 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1 27
合計 4 4 6 0 0 0 0 3 2 0 1 0 6 253

 ※ 福岡市が公表している感染確認者には福岡市外居住者が含まれていますが、上の表には含まれていません。

年齢別感染確認数

 20代の感染者が多い傾向は変わりませんが、中高年への感染も広がっており、以前ほどの差が見られなくなりました。

9/1-8 9/9-16 9/17-23 9/24-30 合計
1歳未満 0 0 0 0 0
10歳未満 4 1 0 0 5
10代 3 0 0 2 5
20代 35 28 9 0 72
30代 24 17 4 3 48
40代 24 9 3 4 40
50代 23 15 6 2 46
60代 18 11 1 1 31
70代 13 4 3 1 21
80代 3 4 0 0 7
90歳以上 3 3 0 0 6

職業別感染確認数

 9月初旬、自営業、飲食店関係、無職が多いのは8月と変わりません。その後、中旬には会社員の多さが目立ってきました。会社でのクラスターがいくつも見つかっていますので、仕事帰りの一杯ではない感染が増えているのでしょう。
 中旬には飲食店関係あまり見られなくなったのに対して、会社員、退職後の高齢者が目立つようになりました。
 医療従事者の感染も無視できない数あり気がかりです。

9/1-8 9/9-16 9/17-23 9/24-30 合計
無職 22 21 2 3 48
学生 4 4 1 2 11
会社員 66 46 11 4 127
会社役員 2 0 0 1 3
団体職員 1 0 0 0 1
経営者 3 0 0 0 3
自営業 13 2 0 1 16
飲食店従業員 6 5 1 0 12
介護職員 0 0 0 0 0
医療従事者 9 9 4 0 22
保育士 0 0 0 0 0
市議会議員 0 0 0 0 0
公務員 1 0 1 0 2
教職員 0 1 0 0 1
未記載 23 4 6 2 35

感染経路別感染確認数

 感染確認された人がそれ以前に感染が確認されている人との間に接触がある場合には、両者の間の関係が下表のようにいくつかに分類されて記載されています。下表の家族は、実際には、夫、妻、子、祖父など、より詳細に分類されているのをまとめたものです。医療関係者は、医師、看護師をまとめたものです
 同僚や家族感染が多い状況です。市中感染が広がるにつれ、会社や家庭内での感染が増えているのでしょう。会社でのクラスター発生が8月末からいくつも報告されています。

9/1-8 9/9-16 9/17-23 9/24-30 合計
同僚 12 7 2 0 21
勤務先の従業員 0 0 0 0 0
勤務先の客 0 0 0 0 0
勤務先の利用者 1 0 0 0 1
勤務先の入所者 0 0 0 0 0
患者 0 0 0 0 0
家族 27 13 2 0 42
同居人 0 0 0 0 0
接触者 17 8 3 2 32
不明 93 64 19 4 185

職業ー年齢別感染確認数

 会社員が全年代にわたって同程度に感染しています。職場や家庭内感染が増えていることと関係している可能性があります。

1歳未満 10歳未満 10代 20代 30代 40代 50代 60代 70代 80代 90歳以上
無職 0 0 0 6 5 2 7 13 6 4 5
学生 0 0 2 8 1 0 0 0 0 0 0
会社員 0 0 2 33 27 24 26 9 5 1 0
会社役員 0 0 0 1 0 0 2 0 0 0 0
団体職員 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0
経営者 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0
自営業 0 0 0 3 3 2 3 4 0 1 0
飲食店従業員 0 0 0 6 3 2 1 0 0 0 0
介護職員 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
医療従事者 0 0 0 12 6 3 1 0 0 0 0
保育士 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
市議会議員 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
公務員 0 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0
教職員 0 0 0 0 0 0 1 0 0 0 0
未記載 0 5 1 2 1 7 5 5 7 1 1